三十路になった発達障害児の心に浮かぶよしなしごと

ADHDとASDを脳内に引っさげて今日もブレーキのないまま止まるかぶつかるまでアクセルを全開にするんだ。


スポンサー広告

なんでバルスの一言でラピュタ崩壊するんだっけ……

だって安全性的に怖くないですか?
バルス、って言ったら崩壊するなら「頑張るスルタン」とか「カーニバルステージ」とかでもアウトですよ。
この時代まで崩壊しなかったと言うなら、もしかしてバルスの含まれる語彙を完全に公用語から除外していたのでは?
……と思いましたが、よく考えたら飛行石がスイッチですし、王族しか持てなさそうな雰囲気だったから間違ってはいないですね。
シータちゃんどうやってバズーに滅びの呪文教えることできたの、もこれで解決します。
おそらく「少なくとも王族1人を含む2人が」「同時に飛行石に手を触れさせ」「同時に呪文を発語する」が滅びの呪文発動条件だと思うんですよ。
そうなると、基本的には意図しない限り発動しないし、呪文短いから緊急避難的に使えるし、なかなかいいですよね。
どうもラピュタも飛行石使って浮いてそうな雰囲気もありますし(しばらく見てないから詳細は忘れましたが!)、本来はラピュタの稼働部で中心の飛行石に手を当てて発動するものだったのかもしれないですね。あのペンダントが子機になってる可能性もありますが。同じ鉱石だから魔力的な共鳴はありそうですし。

あと最近スチームパンクモチーフが流行りですが、ラピュタはかなりそのハシリっぽいとこあるよなぁとか思っておきます。というか宮崎駿監督の原作作品は割とパンク寄りの世界観がおおいよーな。千と千尋もなんというか、和風パンク的な雰囲気があるような。雑な感想ですが。
そこになるとトトロはむしろ異色なのかなーとか思ってみますが、ネコバスの存在とか考えるとあれはあれでナチュラルパンクというか、自然界パンクみたいな雰囲気は感じなくもないです。いやパンクなのかもうわからんですが。

最後に、ムスカがシータのおさげを撃ち落とすシーンは幼かった私の性癖にどストライクしたことをお伝えさせていただきます。今でもかなりすきです。
いやでも凌遅刑とかそこまでグロいのがやりたいわけでは……グロが好きなわけではない……はず……。